商標登録を自分でしてみた-その1-

伝之助の商標登録申請を自分でやってみました。

ネットで全部できます。1日ですぐ申請できました。

まずは公式ページを参照

必要なもの

  • マイナンバーカード(電子証明書が必要)
  • カードリーダー
  • Windowsパソコン

e-taxで確定申告したことあれば、環境はOK。

事前準備

下記のソフトをダウンロードしてインストールします。

設定はおいといて、まずはダウンロードしてインストールしましょう。

先行申請調査

申請前に、事前に似たような商標が登録されていないか調べます。
ついでに登録する区分も調査しましょう。
まずはここを読んで商標の基礎知識を理解します。

登録済みの商標は特許庁のJ-PlatPatで検索できます。

ただ、登録まで数か月かかるので、申請中の商標はでてきません。
申請すると4週間ぐらいで公開広報で公表されますが、検索は特許庁ではできません。

Twitterですべての公開広報をつぶやいているbotがあるので、これを利用します。

伝之助のロゴは無料素材使ってるので登録できないので、標準文字で名称だけ申請しました。
商標速報botは標準文字の申請も画像になってるので、文字検索ができません。
手間は掛かりますが、登録する区分の商標を1年分くらいは調べましょう。
申請だけで1区分12,000円かかるので、無駄にしないように注意深く調べましょう。
(2019年4月から料金が改定になります)

続きは次回

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードファイルの最大サイズ: 8 MB。 添付可能なファイル:画像, 音声, 動画, 文書, スプレッドシート, 対話型, アーカイブ, その他 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

Translate »